史上最強の内閣室積 光著
時はアサオ政権末期、史上最低の支持率の中、何も決められないし何をやってもうまくいかない。
そんな中、北朝鮮が日本に向けて核ミサイルをぶっ放すと言い出す。
「東京を火の海にしてやる」とおばさんアナウンサーは豪語する。
さぁ、どうするアサオ政権。
記者会見を開いた内閣、
「実は自分達は二軍なんです」
「一軍は他にいるんです」
三両編成の新幹線を特別に用意させ、急遽京都からさっそうと登場した一軍内閣。
その一軍の首相の名は二条友麿。
外務大臣は坂本万次郎。坂本竜馬とジョン万次郎をかけあわせたような人物よいうことだろうか。
江戸時代の火消しの親方、新門辰五郎をもじったのか、新門辰郎文部科学大臣。
松平内閣官房長官 元会津の殿様か。
高杉総務大臣 長州だな。
浪花秀吉財務大臣に紀伊国屋国土交通大臣、西郷国家公安委員長・・・。
名前からは幕末・維新・安土桃山などの時代の傑物たちが連想させられる。
しかも歴史の立会人としてテレビの報道マン一名とどう見ても朝日新聞だろうと思える新聞記者(ここでは朝地新聞)一名の二名を歴史の生き証人として全ての取材を許す。
但し、公表するのはこの臨時内閣が去った後にする事が条件。
奇想天外なことをしでかすかと思えば、あまりに真っ当な人々なのでびっくりする。
新聞記者から日の丸・君が代問題を問われた文部大臣。
国旗に敬意を払うのはどこの国でも当り前で最低限のマナーではないかと、この国以外ではごく常識的な話をした上で、まだ食い下がる新聞記者に、仮りに歴史上の問題で日の丸に悪いイメージを持つ人がいたとして、それは日の丸の問題なのか?看板を変えてすむ話なのか?日の丸だけを変えるなんてのはずるくないか?我々日本人のこれからの有りようを見せることでその看板はいいイメージとしての象徴にだって出来るんじゃないのか?と逆に新聞記者氏を問い詰める。
あまりに漫画チックな装丁と出だしだっただけに、この正論には少々驚かされる。
明治やその前の時代を連想させる名前の人たちだけに今よりはるかに過激な武闘派内閣で右よりを連想したが、決してそんなことはない。
首相自ら、他国を攻めるどころか憲法九条ですら、守ればいいじゃないかという。
ただ「憲法九条が危ない」と他国に不安を煽るばかりでは平和は来ないよ、と新聞記者氏に語る。
ただ、九条を日本が守るだけではダメでしょう。他国に広めて周りの国でも戦争放棄してもらって初めて、平和が来る・・・とこれまた日本以外の世界では至極当たり前の話。
この内閣、ごく短期間で過去に出来なかったことを成し遂げてしまうわけだが、それを為し得るに至るには内閣官房内閣情報調査室の服部万蔵という忍者のの存在が大きい。
最後、全てのことを成し終えて京都へ帰る一軍内閣のもとを訪れたこの特別取材記者たちに明らかにされた真実。
元陸軍中野学校出身の人たちによる驚異の戦後が明らかにされる。
この手の話、特に麻生の後の鳩ポッポ、空き缶総理と続けば、あぁこんな一軍内閣があったらいいのになぁ、という事を誰しも思ってしまうだろう。
しかし、それを肯定してしまっては「ほーれ、やっぱり衆愚民主主義なんかよりこっちの体制の方がいいじゃないか」と中国の高笑いが聞こえてきそうである。
たとえ、決められない政治の期間があったにせよ一党独裁よりは衆愚民主主義の方がいい。