猫物語(黒・白)西尾 維新


猫物語(黒)と猫物語(白)(上・下巻)ではないのだから、どちらを先に読んでも問題ないのです、って著者はどこかで書いてなかったっけ。
大間違いをしてしまった。
(白)→(黒)と読んでしまった。
オンラインショップで(白)(黒)の順に並んでいたこともあるし、普通、黒白じゃなく白黒だろうって勝手に決め付けていた感がある。
西尾維新に普通を求めてはいけない、ということを失念していたのか?
(黒)は(白)のあくまで前段に過ぎず、あくまでも読み方としては(黒)→(白)であった。
そんなことは出版日がそれぞれ(黒)2010年7月、(白)2010年10月を見れば自明のことであったのに。

「猫物語」は「化物語」の第二シリーズ。
(白)では、ツバサキャットの羽川翼が語り部となる。

(白)を読みながら、時たま章が飛んでいる箇所があり、本来の主人公である阿良々木暦君の出番は少なく、その間に何か別のバトルをしているらしく、珍しい登場人物も出ては来たものの本来のストーリーにはほとんど噛んでこなかったり・・・で、その穴の空章を埋める裏の物語が(黒)なのではないか、と思っていたのだが、そうではなかった。

時系列で言っても(黒)は化物語を復習しているかの如く、5月のゴールデンウィークの出来事をなぞっていて、時間的なかぶりは無い。
(白)はまさにこれまでの化物語の続編だった。

それにしても一冊にしたらどうよ。と言いたくなるよな。
(黒)の前段の大半のページは朝起こしに来た妹とのじゃれ合いに費やしている。

それにしましても西尾さん、「化物語」がアニメ化されたのをかなり意識しておられるような書き方が目立つわりに、本当にこれもアニメ化を考えているのかなぁ。

妹とのじゃれ合いだけでどれだけの時間を割くんだろうか。
他人ごとながら心配してしまいたくなる。

これにしても2010/12には「傾物語」ん?もう出版されているんじゃないか。
2011/3月に「花物語」、2011/6月に「囮物語」、2011/9月に「鬼物語」、2011/12月に「恋物語」ってなんでそんな先の予定までぎちぎちに、決まってるんだ?

案外もう大半は書き上げてしまっているんじゃないのか?
一年であんまり偏らないように複数年に分散して節税対策でもしてるんじゃないのか、などとゲスの勘ぐりを入れたくなってしまう。

まぁ、それは無いか。猫物語(黒)なんぞかなり締め切りに追われて書いたんじゃないのかな。
リミットを決めて雑誌なんかの連載もの作家が良くあるように編集者に締め切りをせっつかれながら、ひぃひぃ言いながら書くというMの世界にでも目覚めたのだろうか。

ストーリーにエンディングなどはない、だって人生はその先も続いて行くんだから、・・・などとこの続編シリーズの言い訳みたいなことを登場人物に言わせておられるが、ずっと続いて行くと言いつつもこの連作ものでは、「化物語」でそれぞれ怪異に出くわしてその虜となった彼ら、羽川、八九寺、千石、忍、戦場ヶ原、神原・・一人一人にそれぞれ大団円の決着をつける物語を描こうとしているのではないのだろうか。

猫物語に関して言うなら、(黒)は仮りにこれ一冊だけ購入していたら全く物足りない感があったように思える。
「化物語」では、至るところにのり突っ込みがありながらもストーリーを進めて行く上でのスピーディさがあったのが、(黒)に関して言えば、のり突っ込みの部分がくどすぎて、なかなかストーリーへと展開していかないもどかしさがある。
(白)は羽川を語り部とすることで、(黒)での欲求不満を見事に払拭している。
羽川翼のツバサキャットはこの一冊で完璧に大団円。
羽川の人生は続くのかもしれないが、ツバサキャット、ツバサタイガーの物語はこれで完結している。

もうこうなったら乗りかかった船じゃないが、最後の完結編まで付き合ってしまおうか。


猫物語(黒)・猫物語(白) 西尾維新 著

おすすめ